サギダル尾根〜!
■登山日:2019年1月22日(火)/前夜ホテル千畳敷宿泊
■コース&タイム:宝剣岳・サギダルの頭/ホテル千畳敷出発(7:30)→サギダルの頭(10:30)→極楽平→ホテル千畳敷到着(11:55)
昨年からずっと泊まりたかったホテル千畳敷にも宿泊できました!
お酒飲んで、お風呂入って、贅沢をさせていただきまして、
もうこれで下山でもいいな〜と
ぐーたらえんどーは思ってしまったのですが。
今回は、カメラを忘れてしまったので、
全部お借りした写真でございます・・・。すいません・・・。

おはようございます!
IKAさんとのいつも通りの天気です(笑)
慣れてきました!
この尾根を行きまっせ。

登り出してすぐ。
昨夜から降り続いた雪でばふばふの雪を朝いちからラッセル祭りです。

核心部ちょっと手前くらいです。
先頭はオレンジ色のえんどー。
なかなかの風で前は見えませんです。
今回は5人のビッググループでした!

核心部を無事に突破した5レンジャーのブラック。

オレンジ(えんどー)!
えんどーが唯一活躍したかもしれないシーンです。
足の短さが・・・。

ヨウヨウおめーらおせーじゃねーかヨウ!(グリーン)
安全第一だヨウ!(ブラック&オレンジ)
サギダルの頭付近です。

頭の写真は強風につきナシ。
ここから宝剣山頂へ!ですが、
あいにくの天候で、この度もここで引き返すことになりました〜。

極楽平の下を下山中!
ばっふばっふで、転がるのが楽しかったです。
左に薄っすら見えているのが、ホテルです。
走っては転がって、無事にホテルに到着しました。
今回は5人登山で悪天候の中でも、
終始笑いっぱなしで楽しい登山でした!
基本的には登山以外の話しで大いに盛り上がり、
東京にそんな魅力的な団地があることも、
勉強させていただきました。
詳しくは5レンジャーのブルー&ピンクに聞いていただけると大変良いです。
帰りのクルマの中では、
「いやぁ〜この天気なら登山中止だと思いましたよ!」とのお声が。
え!そうなのか!!
悪天候が普通になりつつあり、
当たり前に突撃だと思ってましたよ。
またしても宝剣山頂へ行けずの宿題になりましたが、
それもまた山の楽しいところだな〜といつも思います。

www.maunga.jp